今日からsuicaとnimocaとsugocaとはやかけんが共通利用出来るようになりました。
と言うことで、手持ちのnimocaの利用履歴を読み出してみた。
と言うことで、手持ちのnimocaの利用履歴を読み出してみた。
おー。一応に読み出している。
システム的に仕方ないとはいえ、西鉄電車の乗降駅履歴が表示されないのがちょっと不便だな。
あと西鉄バス北九州と西鉄バスが区別されているから、西鉄バス筑豊とか二日市も判別してくれるのかな。
それにしても今回の共通化で、サービス的にますます混沌となったよな、交通系ICカード。
ほぼオールマイティーなsuicaでもPASPYエリアとpitapaは使えない。
ICOCAならsuicaとtoicaとPASPYとpitapaエリアが使える。
suicaでPASMOエリアのバスに乗ってもプレミアム分(バス特)や都営バスの乗継割引が利用できるけど、
suicaで西鉄バスに乗っても、プレミアム分とか乗継割引が適用されない。
結局、複数枚のICカードを持つ羽目になるのは変わらないんだよなー。
便利になるように見えて、ちょっと不便。
システム的に仕方ないとはいえ、西鉄電車の乗降駅履歴が表示されないのがちょっと不便だな。
あと西鉄バス北九州と西鉄バスが区別されているから、西鉄バス筑豊とか二日市も判別してくれるのかな。
それにしても今回の共通化で、サービス的にますます混沌となったよな、交通系ICカード。
ほぼオールマイティーなsuicaでもPASPYエリアとpitapaは使えない。
ICOCAならsuicaとtoicaとPASPYとpitapaエリアが使える。
suicaでPASMOエリアのバスに乗ってもプレミアム分(バス特)や都営バスの乗継割引が利用できるけど、
suicaで西鉄バスに乗っても、プレミアム分とか乗継割引が適用されない。
結局、複数枚のICカードを持つ羽目になるのは変わらないんだよなー。
便利になるように見えて、ちょっと不便。
コメントする