2005年4月アーカイブ

よりみち

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は珍しく、仕事が定時に終わったヽ(´ー`)ノバンザーイ
     ↓
本屋に立ち寄って、本を立ち読み。
     ↓
パチンコ屋に立ち寄ってみた。
     ↓
  出なかった(´・ω・`)ショボーン
帰るときに、周囲を見回してみたが…。
稼働率8/10で、フィーバーしている台が1台しかなかった
空いている店で、パチンコをするもんじゃないとわかっているが、
混んでいる店は、空気悪いし…。効果音が聞こえないし…。

さて、月曜日の午後。会社の健康診断に行ってきたわけだが。

正味所要時間30分。
血圧・聴力→検尿→視力→身長体重→レントゲン
ここまでの所要時間10分。去年は15分弱だったので、かなりスピードアップw
この時点で1カ所適当検査状態。
看護婦;普段、普通に聞こえますか? 耳鳴りとかしたりします?
俺:耳鳴りはしませんねぇ。
看護婦:それじゃOKです。
…聴力検査、これでいいのか?

そして、内科検診。
ここで渋滞。待ち時間20分。
男性は男性、女性は女性の先生が問診するのではなく、
先生1名で男女共に問診している模様。
どうやら、1人3分ぐらいかかっているようだ。
で、俺の順番が回ってきた。先生は、オッサン。

先生:問診票を見る、2秒 
先生:はいお腹出して。(一応聴診器を当て、流れ作業のように腹をさするだけ) 3秒
先生:俺の目を見る…2秒
先生:はい、舌出して。(舌を見る) 2秒
先生、問診票に○を書き込む。1秒。
所要時間:10秒。
史上最短記録達成。明らかに適当にあしらわれている。
心音を本当に聞いているのか、非常に不安になってきた。

本当に、これは健康診断なのかと問いつめていいですか?
一部行程で適当に検査しているんですけど。
体の具合の悪いところを見つけられるの?
会社が『この人は健康ですよ』という書類を、医者に書いてもらうための口実作りデスカ。
     こ こ は 本 当 に 病 院 で す か ?

こんな病院、健康診断じゃなきゃヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!

イレギュラー?

| コメント(0) | トラックバック(0)

4月17日の夕方。両国駅で、錦27を待っていたらこんな車がやってきた。


V-E368 日野+日野 KC-RJ1JLCH HIMR車 両国駅にて

3月末より、この系統が江東・江戸川の共管路線になり、
錦27の江戸川受持ちはLED式行き先表示器搭載のM代で運行されていたのだから
(数回、L代などが入ったことがあるらしい)
幕式でかつ、元葛西車というのは4月の時点ではイレギュラーなのかも。
まあ、このさき方向幕が整備されてくれば、日常的な光景になるんだろうけど。
そーいや、元葛西車が両国駅に来るのって、1年ぶり?
う?む、方向幕が錦27であること以外は違和感がないねぇ。

追記:このV-E368のHIMRのモーター音、いつもより大きい音を立ててるんですけど...。
錦27 両国駅→錦糸町駅前(4.2MB)

SakuraStreet

| コメント(0) | トラックバック(0)

週末、桜を見てきました。
土曜日は下町エリア、日曜日はちょっと足をのばして御殿場線に乗ってきました。
それにしても、人が多いこと何の。

土曜日は浅草に行って来たのですが、こちらは行楽客でギッシリ。
正直、このような混雑は苦手なので、軽く見て早々に退散。
で日暮里へ移動してみたら。見事な桜並木になっていました。
しかも、混雑していないので、ゆっくりと桜を見物が出来ました。

お約束ですが、バスを絡めて1枚

K-Y701 U-MP218K 三菱+三菱

日曜日は日曜日で、三脚を持った人行楽客を多く見かけたし、
鉄道写真の山北駅周辺などの有名撮影所では、カメラと三脚でギッシリ。
車窓から桜を見ているこっちの方がビックリしました。

さて、来年の桜の季節は、どこの桜並木を見に行こうかな。

今日のある出来事

| コメント(0) | トラックバック(0)

バス停で、バスを待っていた。
バスが来たので乗ったら…友人が運転していた( ゚Д゚)ヒョエー

偶然の神って、意外なところに潜んでるなぁ。

日曜日、衝動的に買ってきた、アイオーデータのDVR-iUN16Wが使えるか、テスト。
衝動的に買ってきたとはいえ、最近パソコンのハードディスクの機嫌が悪いため、
(数十分アクセスがないとと、ハードディスクモーターが停止してしまうする症状。
これが省電力モードならいいのだが…そもそもSCSI HDDにそんな機能あるのだろうか)
バックアップを取る目的で買ってきたのだから、きちんと動作してもらわないと具合が悪い。

俺が使っているPC-9821ではもちろん動作対象外。
そんなわけで、実際に使えるかどうか、試してみることに。
このDVR-iUN16WにはUSB2.0/1.1の他に、i-connectというアイオーデータの接続変換ユニットも使うことが出来るので、
最悪何とかなるだろうと思ったけど…。

あっさりPC-9821V200に標準搭載されているUSB1.1で認識しちゃいました。
では、chanpon3搭載のUSB2.0だと…きちんとUSB2.0で認識してくれました。
これで、第一の関門クリア。このままでは、単なる外付けDVDドライブである。
CD-Rが焼けるかどうかをテストしてみないと、意味がない。

ライティングソフトをインストールして、CD-Rをトレイにセットなどの準備をして、
いざ書き込み…おお、動作した。しかも早い。
今まで使っていたのが4倍速CD-Rだからなおさら早く感じるけど…。コンペアは若干遅いかも。
次にDVD+Rに焼けるか試してみた。
ハードディスクの1ドライブをまるまる焼いてみると…
書込ランプ点灯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
きちんと動作したではないですか。これで安心してバックアップがとれる。

結論:俺の環境では無事に動作することが確認できました。
あくまで、俺が使っている環境ですよ。
他の環境で動作するか、各自責任創意工夫のこと。

今週の衝動買い

| コメント(0) | トラックバック(0)

どうも、仕事が原因でで精神状態が、もうあかんって状態というか、
精神点が0に近くなる日が連続すると、衝動買いに走るる俺。
もしくは、衝動的小旅行に出かける俺。

とりあえず、3月の超ウルトラヘビーな状況(残業時間合計約80時間orz)から抜け出したら、
4月になって、急に体にその時のツケが回っている状況なわけでして。
睡眠時間を十分取っても急に眠くなるわ、30分で急激に体調がおかしゅうなるわ…etc。
とりあえず、今日はいろいろとバスに乗ってストレス発散をしてきたけどね。
あと、衝動的小旅行を4月中に決行したい今日この頃。

で、衝動買いしちゃいました。
鉄道模型:長谷川MODEMOの313系
以前、静岡に行った際に実車に乗って気に入ったので購入。
KATOのでも良かったけど、ちょうど売り切れたのでMODEMOの方を購入。
付属ステッカーの充実やTNカプラー搭載などでMODEMOにして良かったと思う。
出来は悪くない。月によって出来が変わる某新規事業社に見習ってほしいクオリティ。

パソコンパーツ:アイオーデータのDVR-iUN16W
ええ、USB接続の外付けDVDドライブを買ってしまいました。

日曜日、友人と都営バスの新規路線に乗った帰りのこと
池袋まで行ってビックカメラによったら、1万円以内で売っていたので、衝動的に購入。
つーか、バス車中でもUSB接続のDVD-Rの話をしていたわけだが、
その当日に買ってしまうとは…。
一応、PC9821+chanpon3の環境で接続してみたが、通常のCD-ROMドライブとしては認識した模様。あとはDVD-Rとしてきちんと使えるかどうか…。
明日試してみようかな。

意外とそろわない資料

| コメント(0) | トラックバック(0)

インターネットが普及し、様々なホームページが開設されて
Nゲージキットを作るときの資料集めに苦労しなくなりつつ昨今。
それでも、資料が無くて非常に困る部分もある、それは床下機器の資料である。

同じ床下機器類でも台車に関する写真は、検索するとかなり引っかかるのに、
床下機器配列の参考になるような写真は、JR・国鉄型だと参考になるような結果が出てくるが、
私鉄となるとなかなか引っかからない。
図書館に行って、参考になるような本を探しても、見つからないこともある。
しかも、私鉄型車輌の方がやっかいな部分が多い。
やれATS車上子はどうした、コンプレッサーはどこに付ける。
抵抗器・インバーターボックスの形状はどれが類似している?
床下機器のどこをどう省略して、いかにその車輌らしく表現するか、
コレも腕の見せ所でもあるが…、
いかんせん床下機器の資料写真が少ないと、どうしようもない。
かといって、実車の写真を撮影しに行くってのも、難しいこともある。

そうこうしていると、仕掛品が増えていくんだよね。

2022年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ