2009年6月アーカイブ

西鉄が誇る深夜高速バス「はかた号」。
今年に入ってから新たなる新車の噂があったが、先日公式発表が行われたのだが。

西日本鉄道プレスリリースより
夜行高速バス 福岡?東京線「はかた」にハイグレード車両を2台導入します
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2009/09_043.pdf
西日本鉄道?では、本年12月より、夜行高速バス 福岡?東京線「はかた」に2階建てのハイグレード車両を2台導入いたします。
「はかた」は、国内最長の走行距離(天神?新宿駅西口間、約1,140km)を誇る夜行高速バスです。平成2年の運行開始以来、カーテンで仕切ることが可能な3列独立シートや朝食サービス等の快適装備により、多くのお客さまにご支持をいただいております。
今回「はかた」に導入するハイグレード車両は、西鉄グループの高速バスとしては初となる2階建てバスを採用し、定員は従来より6席多い34席となります。2階席の最前方には、眺望の良さとゆとりある上質な座り心地を追求した「プレミアムシート」(価格未定)を4席ご用意いたします。このシートには1席に1台ずつテレビを設けるほか、現行の座席よりサイズを拡大することで、リクライニング時でも余裕ある空間を確保いたします。
なお、2階の「プレミアムシート」後方には現行と同様、独立シートを採用した標準シート21席を設けるほか、1階席には標準シートよりもリーズナブルな運賃でご利用いただける2名掛け(一部1名掛け)の「エコノミーシート」(価格未定)を9席設定いたします。
今回のハイグレード車両の導入により、高速バスでの旅の楽しさを多くのお客さまに実感していただくことができればと考えております。

ということでプレミアムな車輌が導入。
しかも車種は『キングオブ深夜バス』という異名があるはかた号に、なんとエアロキングときたもんだ。
まさに『キングオブ深夜バス』に相応しい車種じゃないですか。

で、プレスリリースを見る限り、座席配置はこんな感じなんだろうね。
hakata_dd.jpg
2階前方のプレミアムシートの着席具合が気になるところ。
なにせ1列目は運転席の直上故に床がせり上がっており、
さらに2階フロントガラスにワイパーを付けるとその機械関係の収納箱が鎮座。
そのため足を伸ばせるぐらいにゆったりさせるにはセットバックして座席を置く必要がある。
ところがどっこい、セットバックすると今度は側面の窓桟が邪魔をしてしまうし、
1列目の座席位置次第では2列目もその窓桟が邪魔して眺望が悪くなる。
この辺りは西鉄のお手並み拝見かな。

3列め以降は通常の天龍の夜行向けの座席なんだろうけど、
個人的には廃車する夜行用車両から座席だけレストアし再利用した方がよりグレードが高くなる気がするんだよね。
なんてったって西鉄バスが杉本工業と共に眠りにこだわって開発したスリーピングシートなのだから。

で、問題は1階の座席。
B高やE型で使われている標準タイプか、それともS型4列車で使われている若干幅広のタイプか気になります。
あと1人がけは車いす対応座席と予想。

さて、実車登場は12月。一体どうなる事やら。

■きゆろひさんのblogより
>乗りたいと思っていたのについつい後回しにしていたら、気付くと廃止予告が出て乗車するチャンスを逸し「後のまつり」状態

俺の場合、
  • 松山高知急行線@JRバス四国
  • スキッパー@京王バス/富士急バス
  • 弥次喜多ライナー@中国バス
今思いつくのはこの辺かな。他にもあるような気がするけど。

どちらかといえば、高速バスより一般路線であふた?か?にばる(´・ω・`)になることが・・・。

沿岸バスのサイトがはじまりすぎている件について・・・って、ま、いつものことだが。

「トエトのレトロなメロディバス」運行します。
http://www.engan-bus.co.jp/sm6183148.html

北海道羽幌町内を走る町内循環バス『ほっと号』
沿岸バスが羽幌町より受託して、平日に3便運行している路線で1乗車100円。
この循環バスには自由乗降フリー区間が設定されており、バスが近づいてきたことを知らせるためバスからメロディが流れるのだが、7月1日?8月31日はレトロ調バスで運行するのに合わせて、流れるメロディが「トエト」になると言うではないですか。ちなみにこんな曲です↓(要ニコ動アカウント)

YouTubeより


これは走っている姿を見たいな。

EG_AKJ200KA669_D2.jpg
旭川200か669 U-MK218J改 三菱+MBM 留萌駅にて
元神奈中バス
ラッピング;留萌市

6月より運行開始した留萌市のバイオディーゼル燃料を用いたバス。
かすかに天ぷら臭がします。

今年も6月6日?7日に横浜みなとみらい地区で、エコカーワールド2009が開催されますが、
桜木町駅から会場までの無料シャトルバスに日野IPTハイブリッドバスが運用に入るとのこと。
http://www.erca.go.jp/ecocarworld/exhibit_electric.html
都営バスで運行されたときには乗りに行けなかったから、ちょっと行ってみようかと考え中。

・・・ふたを開けてみたら、都営みたいに午前1回午後1回でお休みだったりして。


■htvnoさん
>JRバス関東の養成車
首都高通行止め時の迂回運転の研修ですが、車輌が日野セレガだったならバステックかもしれません。
 予備車として1台、JRバス関東カラーのバステック車輌が在籍していて、普段は養成車として使っているらしいので。


>門前仲町(不動尊前)を木場から日本橋方向に「小湊鉄道」と表示されたバス
6月15日に運行開始する白子・茂原駅・大網駅?東京駅線の下見と見ますが。
この路線、東京駅から先、潮見駅まで営業運転するので。

で、永代通りで「こみなと」を見かけたって事は、潮見駅からの経路が面白そうな予感。

[ニコ動]S-T175(深川)

| コメント(0) | トラックバック(0)

ニコ動で見つけました。IPTハイブリッドバスの走行音。

全電気モードで走っている状態ですが、電車とも違う不思議な走行音ですね。

2022年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ