[乗りバス]江ノ電バス レイク&ポート号 横浜駅東口→田沢湖

| コメント(3) | トラックバック(0)

横浜市営バス・神奈中バス・相鉄バスが集まる東口ターミナル。
このターミナル出発する江ノ電バスは夜行高速バスの金沢行と田沢湖行の2系統。
これらは相模鉄道バスが運行した路線だが、相模鉄道バスの夜行高速バス運行からの撤退により江ノ電バスが引き継ぎ、江ノ電バス藤沢が運行している路線である。

4月17日 21:20 横浜駅東口12番乗場。

P1080849_1.jpg

同じ乗り場から出発する62系統千丸台団地が停車中。

このバスの出発後、これから乗車する田沢湖行きの高速バスが入線。

この田沢湖行は羽後交通との共同運行路線で、羽後交通側では『レイク&ポート号』という名称が付いている。

実は北行きの深夜高速バスに乗るのは、今回初めて。

E813_1.jpg
この日は江ノ電バス藤沢の担当。
ふてぶてしいですねぇ?、見て下さいこの風体の面構え。
首都圏では珍しい西工SD-IIの3列車ですよ。

じゃじゃ、早速改札を受けて車内に入りますよぉ。
EER813_in.jpg
座席は天龍HD製で枕、レッグレスト、フットレスト・テーブル付。
見た目は快適そうな座席です。

さて、バスは21:35に出発。
横浜駅西口ランプから首都高に流入。
首都高神奈川1号横羽線?首都高1号羽田線を経て芝浦ランプで流出して浜松町BTに22:10到着。
ここで乗車扱い、ほぼ満席となって一路北へ。

出発後に車内放送と乗務員から補足説明。
そこで告げられた驚愕の事実。

途中、サービスエリアに停車しますが乗務員交代のみでお客様は下車できません。

東京・横浜発着で北行きの路線は開放休憩がない事が多いと聞いていたが、江ノ電もそうだったか。
乗車前に横浜駅の東急ストアで買い物しておいて良かった・・。

浜松町BTからは
首都高銀座ランプから都心環状→江戸橋JCT→6号向島線→堀切JCT→中央環状内回り→江北JCT→首都高川口線
というルートで東北道に流入し一路バスは北へ。

・・・車内は案の定暖房が心地よくて蒸し暑かったw



翌朝、目が覚めたら秋田道横手インターから流出するところだった。
天候は曇・・・雨降ってきた。

定刻より若干速く横手バスターミナル到着。
ここで4割ぐらいの乗客が下車。


車窓は大粒の雨。そんな天気の下、バスは大曲へ向かう。

せんなん・イオン大曲SCで乗客を降ろし。大曲BTに到着したのは6:45。
俺はここで下車。
バスは終点の田沢湖を目指して出発していった。EER_813_D1.jpg
乗車したバス
江ノ電バス藤沢813号車
PKG-RA274RBN改 西工+日産ディ


バスから降りた俺は、次に乗車する路線の停留所に向かった・・・。
・・・乗り換える予定のバス路線が、4月改編で廃止されてた。

そしてこのタイミングで大雨が降ってきた。
まるで俺の心情を代弁するかのように。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hokuten.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2339

コメント(3)

はじめましてYです この度27歳にして初の夜行バス体験をする事となり、こちらを拝見致しました。下記の内容が大変参考となりましたので、まずはお礼までに。

・驚愕の事実。?買い物しておいて良かった・・。
・天龍HD製で枕?快適そうな座席です。

はじめまして。
参考になったとのことで、何よりです。
この路線に関して情報が少ないってのは、私自身も感じました。

共同運行会社である羽後交通担当だと、若干異なる部分があるかと思います。
ただサービスエリアでの休憩がない可能性が高いので、飲み物と非常用軽食ぐらいは乗車前に購入しておくと良いかと思います。

横浜から乗車であれば西口地下街に東急ストアがありますし、
浜松町BTから乗車であれば貿易センタービルの地下にコンビニがあるので、買い物には困らないかと思います。

ご丁寧に、返信有難うございます。
貿易センタービル地下のコンビニ存じませんでした。
が、駅で水と非常食を購入していたため、最悪の事態には至りませんでした。
こちらのブログにてバスの内容が確認出来たので、未知の世界に臆する事なく旅が出来ました。

コメントする

2022年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ