無理をしてでも、しまんとブルーライナー上り便に乗りに行けばよかった。
なんでこんなに景色のいいところ通るのさ。
なんで位置ゲーに適した所を通るのさ(まてこら)
近鉄便はやっぱりハズレだ(をい)
ぢつは去年から
西武バス/宇和島バス 宇和島パールライナー号 大宮営業所?宇和島駅に乗ってみたいなーと思ってたけど・・・。
もしかしたらダイヤ改正前なら宇和島パールライナー号から宿毛行に乗り継げたのかな?
う?む、後悔後先に立たず。
無理をしてでも、しまんとブルーライナー上り便に乗りに行けばよかった。
なんでこんなに景色のいいところ通るのさ。
なんで位置ゲーに適した所を通るのさ(まてこら)
近鉄便はやっぱりハズレだ(をい)
ぢつは去年から
西武バス/宇和島バス 宇和島パールライナー号 大宮営業所?宇和島駅に乗ってみたいなーと思ってたけど・・・。
もしかしたらダイヤ改正前なら宇和島パールライナー号から宿毛行に乗り継げたのかな?
う?む、後悔後先に立たず。
グランドプリンスホテル赤坂のHPで、こんなページを見つけました。
都バスで行く プチコリア体験♪
新聞やテレビで話題の街"コリアンタウン"大久保へは、赤プリ旧館前より都営バスで一本(約20分)!
大久保・新大久保エリア探索の際の便利なMAPも登場!!
赤プリに宿泊して、気軽にプチコリア体験をしてみては?
大久保・新大久保エリア探索の際の便利なMAPはこちらからダウンロード!!
ホテルで地元の路線バスを使った散策の提案することは、観光地では割と見かけますが、
都心のホテルでこのような提案を行いかつHPに掲載しているの事例は初めて見ました。
このような取り組みが他にも広がれば、旅行プランニングにも役立つと思うので広まってほしいと思われます。
■きゆろひさんのblogから。
徳島駅?南海フェリーを運行する徳島市営バス4系統の乗りバス記事なのだが、
冒頭の写真。
手前に鎮座しているお犬様よりも、背後の元都営バス、都市新バスグリーンライナーT代車(だと思われる)に目が行ってしまった。
やっぱり俺は都営バスヲタだよなー。
・・・今度は徳島市交通局に乗りに行こう。
ニュー速まとめサイトを見ていた。
・・・なぜか、うどん食べたくなった。
結論;今年こそは四国行くぞ。
三連休最終日。
こちらの方に勧められて、観劇してきました。
演劇集団キャラメルボックス 2011年春公演『夏への扉』
ハインライン原作のSF小説を世界初の舞台化とのことですが、
実は原作は読んだこと無かったりして(汗)
ということで、ル・テアトル銀座。
当日券狙いで行ったら...危うく札止めになるところでした。
ホテル西洋銀座の中にある劇場は、総客席数754席。
規模としては中くらいの大きさだが、客席に入ると意外とこぢんまり。
よく行く西鉄ホールと比べると横幅が狭いからそう感じるのかな。
今回は実質的最後方通路側での観劇。
ステージがよく見渡せるけど、舞台上で演じられている方々の顔の表情が。
そして座席の座り心地が悪い...。
客の入りは95%程度、ほぼ満席と言っても差し支えない。
前説明の後に上演開始。
ネタバレにならない程度に感想。
・複雑な内容を2時間でまとめ上げた脚本が凄い。
・ねこ!!!!!!!!!
・「ピート」の役割が非常に重要。
ストーリーが複雑だから、観客に分かりやすく事情を説明したりする、
ナレーターとしての役目。
・後半の怒濤の伏線回収は凄い。
・キャラメルボックスさんのお約束と言えるダンスシーンには圧倒。
・使っている曲のセンスがいい。
・小ネタwwwww
古くは『ハックルベリーにさよならを』『さよならノーチラス』
最近では『容疑者Xの献身』は見たかったなぁ。
異色だったのは東北新幹線を貸し切って、新幹線全車両を舞台に見立てて上演したこともありましたね。
(流石にあの公演のお値段は異常に高かったような)
なので三連休に東京で公演があることを教えて頂いたmckenさんには感謝です。
今年は5月まで月1で観劇の予定。
来月は、ギンギラ太陽'S 4月公演「流通戦争だよ全員集合!」を見てきます。
5月のシアター1010で上演される某舞台。チケット取れるかなぁ。
☆memo
2011/03/21 14時開演
演劇集団キャラメルボックス 夏への扉
いばらぎ路線バス案内所さんのツイートより画像を頂きました。
お出かけ、お買い物はマイカーではなく公共交通機関で。
もしくはマイカーの相乗りで。
小さな事からコツコツと。
あなたが気づけば未来は変わる。
今日はのんびり映画を見に行こうと思ったら...。
見たい作品は前後2部作で、今上映中なのは後編。
しかも前編は一昨年の上映作品と知って見に行く気力が無くなったorz
ということで、前編をTSUTAYAでレンタルしてきました。
続いて映画の前売り券を買いに豊洲まで。
買ったのは
新海誠監督の『星を追う子ども』の映画前売り券(USBメモリー付)を買うためなのだが
整理番号8番だったのでちょっと拍子抜け。
(豊洲だけ売れ行きが悪いのかな)
それにしても、豊洲ららぽーとは普段以上に混んでいたしお子様だらけ。
店さ入って一休みしようと思ったけど、落ち着かないから近くのマクドか珈琲館に行こうと思ったが、
買物を思出してスーパーマーケットあおきに吸い込まれる。
店内の雰囲気からして高級志向にしてはお手軽感があるなー。
牛乳売ってる。なぜこの店、丹那牛乳売ってるの?
食パン売ってる。
お総菜コーナーで、駿河湾の桜エビを推しているなぁ。
ドレッシングの種類が豊富だ。
お酒コーナー充実してるぞ。
某氏曰く、河津町のスーパーマーケットとのこと。
ポイントカード作ったら、職業欄に『旅館・ホテル』が『会社員』より上に書いてあるのも妙に納得。
気になったのは、静岡県50キロヘルツエリアを地場にするスーパーマーケットが、平成18年に豊洲に出店していること。
近くには文化堂やヤオハンもといジャスコ/イオンがあるが、
静岡県内のスーパーではかなり高級志向とのことで、既存店舗との方向性が意外と被っていない。
この辺の戦略が豊洲エリアの住民ニーズと合致してるんだろうな、
さらに買い物客はこれらの3店を使い分けているという感じもする。
う?む、この辺の話は静岡の某氏に聞いてみるか。
でもね、トイレットペーパー無かったの。
と思ったら、トイレットペーパーを持って歩いている人が多数いるじゃないか。
2停留所隣ののホームセンターで思いっきり売ってました。
でもね、12ロール入りは目前で売り切れて、4ロール入しかなかったよ。
と熟々と書いていたら、何か買い忘れた気がする。
あ、バスコレの塗料落とし用のIPA(水抜き剤)買い忘れました。
このたびの震災にて被災された方々の、一日も早い復興を心からお祈りしておりますと共に、
被災された方々のために現場にて働く方々に、最大の感謝を。
そして、今我々が出来ること。
・募金をすること。
・節電に努めること。
・買いだめ、ダメ絶対。
平成22年1月29日?3月31日にかけて、国道202号線(福岡外環状道路)を経路としたバス路線の社会実験が行われています。
○ 国道202号福岡外環状道路は,現在,全線完成に向けて整備が進められています。この大きな市民の財産を「造る」から「利用していただく」ことが重要です。この社会実験のために新規設置の停留所もあり、そしてMM(モビリティマネジメント)的要素も含んだ実験。
○ 沿線にはたくさんの病院が立地しており,福岡外環状道路を活用した新たな公共交通で結ぶことによって,医療機関の連携が強化され市民が利用しやすくなります。
○ また,福岡外環状道路を活用して鉄道駅と結ぶことで,バス・アンド・ライドの促進が図られ,鉄道が利用しにくい沿線地域の公共交通利便性が高まります。<概要>
・実施時期 平成23年1月29日(土)から3月末まで
・実験ルート 地下鉄七隈線福大前駅と西鉄天神大牟田線大橋駅を結ぶ区間(約9km)
・実施主体 「福岡外環状道路の利用増進に向けた交通体系の方策検討会」
(沿道病院関係者,九州地方整備局,九州運輸局,西日本鉄道(株),福岡市)
・系統番号 700番
・運行本数 平日:38往復/日 土曜日・日祝日:30往復/日
プレスリリース(PDF)より
2月20日福大病院前。
博多駅交通センターから西鉄バスにのって到着した福大病院。
・・・あ、地下鉄3号線乗ってない。ごめんよ七隈線。
SUN Qパスがあると、つい西鉄バス軍団に乗っちゃうんだ。
さて、停留所の写真を撮っていたら...。
『不確定名、なんかゆるいキャラ』が現れた、どうする?
たたかう
にげる
→生暖かく見守る
ちなみに、彼?は、福岡市城南区のキャラクター。
油山の妖精 ニッコりんだそうです。
8時45分バスが到着。
片江営業所2001号車 PJ-LV234N2
SUN Qパスが使えますという表記付。
プレスリリースにはSUN Qパスについては書いてなかったけど大丈夫なようだ。
前面の行先LED表示器には急行の文字が誇らしげ。
文字配列は、西鉄バスには珍しく行先表示の上に道路名が書いてあります。
福大病院から私1人が乗車し、バスは西鉄大橋駅へ出発しました。