2011年1月アーカイブ

1月26日 23時40分 東京駅八重洲口

電光掲示板には、(正しい意味での)深夜バスの行先が表示される中、

この時間帯の夜行高速バスは、福島行と浜松行。
その中でも浜松駅行きの夜行高速バスは10分続行で2系統が出発する。
元々1往復だったが2010年3月に2往復化が行われた。需要に対して供給が追いつかないのか、それとも新たなる需要を掘り出すための増発だったのかはわからないが、少なくともこの路線については某氏から混んでいるという話を聞くが、それは週末の話。平日はそれほどまでに混まないだろうと思っていた。

そして翌日が会社の非番だったため、ツリカケ三昧(仮)の旅ということで、ファーストランナーにこの路線をチョイスした。

出発前、高速バスネットで空き状況を見てみると1号は満席、3号は残5席。
この路線にはマルス枠も8席程あるため、平日にしては健闘していると言えるだろう。



23:50 ドリーム静岡・浜松1号が出発。
JRC744-03992_D1.jpg
JR東海バス744-03992号車 MU612TX 三菱+三菱

そして、乗車するドリーム静岡・浜松3号が入線。
JRE_D674-01505_D1.jpg
JRバス関東D674-01505号車 MU612TX 三菱+三菱

改札を受けて、所定の席に座る。
23:59 バスは出発。
この日の乗車率は目測で6割程度、1?3ABCが空席の所を見ると、この日はマルス枠は売れてないようだ。
すると早速、空席の前3列に移動するお客様ががが。

三方をカーテンで囲まれているので、外の様子はうかがい知ることが出来ない。
ただ交差点やカーブを曲が時のGで何となくの場所はわかる。
霞が関ランプから首都高へ流入。
本線合流部分で若干ノロノロ、問題の大橋JCT付近も若干ノロノロ走って東名高速へ。

久しぶりに乗車するDDの夜行バス。
サスペンションが堅いからなのだろうか、2階席でも道路のつなぎ目を拾って振動が座席に伝わってくるのが意外と気になってしまった。
昼特急では前方の1Cに座ることが多いから、さほど気にしなかったのだろうか。

振動が収まった来た頃に、東京料金所を通過。
仕事の疲れからだろうか、東名の夜行バスに乗車中にしては珍しくこの辺から記憶が薄れてくる・・・。

   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

1月27日 1:30頃 足柄サービスエリア到着。
ここで20分の休憩。

IMG_5016.jpg

IMG_5017.jpg

IMG_5018.jpg

休憩の後、バスは出発。
そして再び夢の中へ。
富士川サービスエリアにて、時間調整があるのだがそれも気づかず。
東名静岡と掛川駅の放送だけが意識にあるが、そのまま睡眠。

浜松駅到着10分前に目が覚める。振り返ると、乗車率は4?5割ぐらい。
そう東名静岡?国道加茂川 で少なくとも5人は下車したことになる。

定刻より早く、6:10 に浜松駅到着。
HAMAMATSU_110127_D1.jpg

定刻よりも早く着いたことに感謝しつつ、俺は遠鉄電車の駅へ向かったのであった。

ということで、東京駅に到着。
ここから東名清水まで、乗り慣れた東名高速線に乗っていくことに・・。

今日の車両はこれ

JRE_H658-00425_D1.jpg
H658-00425 KL-RA552RBN 日産+西工

念願の2000年式日産/西工車が現れたw
ああ、これだけでバッドステータス回復できるよ。
しみずライナー1号が04か05年式楽座の西工車だったとしても、たぶん後悔しない。

10時20分。定刻通り発車。
しみずライナー1号が40分前、スーパーライナー7号が20分前発車しているのに、
この急行静岡駅行きの乗車率は5?6割。
多分御殿場辺りで降りるんだろうなーなんて思ってましたが・・・。

さて、車内放送の後に肉声案内。
「急行静岡駅行、各駅停車の静岡駅行きです」には内心吹いた。
東名高速線的には正しいけどさぁ、日本語的にはどうよwww
※ここで俺的には種別のデノミを提言したいと思います。

霞が関あたりで橋63系統@R代車を追い抜いて、首都高3号線へ。

大橋JCTの合流で渋谷駅?道玄坂上付近から流れが悪くなって5分遅れ。
首都高中央環状線が3号線に繋がってから、東名高速線はさらに遅れやすくなったような...。

東名江田の時点で乗車率約6割、さらに東名足柄で9名様の大量乗車。
東名御殿場で3名下車、東名裾野1名下車と、思ったより途中までのお客様が少ない。
この先も、数名が下車する程度で乗車率は約5割をキープ

東名蒲原?東名興津で美しい車窓を眺めて、東名清水到着。
降りたのは俺を含めて2名だけ。

ここで某氏ご一行と合流したのでした。

どよーびのあーさー。
静岡市清水区まで、しみずライナー1号(9:40発)に乗って本を届けようとおもったらー。

目覚めたら9時20分だったーorz

こりゃ、どう頑張っても乗れない。大寝坊確定wwww
あと10分早ければ何とかなったのになーと思ったら、山手線が止まって無ダイヤ状態。

オワタ?(^o^)/

ということで、図書館経由で東京駅へ...。

先日・・・といっても去年、宇都宮で撮影したJRバス関東の一般路線車。

JRE_M521-92309_D1.jpg
ジェイアールバス関東 M521-92309号車 U-LV324M いすゞ+IK 宇都宮駅にて

この車両はジェイアールバス関東になってから導入されたが、車体色は国鉄バスカラーという車両。
そんな車両の行先表示がLED式。
国鉄バスカラーとの組み合わせを見ると何となく違和感。
やっぱり国鉄バスの行先表示は方向幕という固定観念からだろうな。



AeroPrincessさんに呼ばれたような気がしたが、石垣島ですか...。
沖縄228か103→元東洋バス(千葉) U-MK117Jかな
沖縄22こ5247→型式は車体が気持ち長めだからU-MM117Jだろうけど、元出自はさすがに分からないです(´・ω・`)

タイトルが、とあるblogっぽいのは気のせいですwww

2011年に入って、急に購入したくなったスマートホン。

IMG_4962.JPG

はい、買っちゃいましたww
物欲魔神さん|・ω・`)ノ コンカイハオイラノセイヂャナイヨ

今使っているケータイを機種変更しようと昨年末から考えてはいたんだけど、
それがどう転んだのか、スマートホンもいいなーと心変わりした2011年の年明け。

だが、俺の使っているケータイはdocomo。
かといって、アイホン...ぢゃなくってiPhoneはちと敬遠したい...。
なーんて悩んでた連休前。

方針として今使っているケータイは通話&メール専用機。
そしてスマートホンはネット&フェリカ端末として使おうと思ったのが連休明け。

土曜日、散歩ついでに各種ショップを見て回り、
値段は回線手続手数料の有無以外はどの店も代わり映えしないから、
おまけ次第だなーと思っていたら。

日曜日、ドコモショップで台数限定の緊急バーゲンにちょうど巡り会いまして、
結果的に予算内で購入できちゃいました。

結論:周りの友人による影響というか破壊力はオソロシイw
これで、ニンテンドーDSかPSP購入計画が遠のきましたとさ。

B-V331@都01

| コメント(0) | トラックバック(0)

B-V331_D1.jpg
B-V331 三菱+MFBM LKG-MP37FKF 渋谷駅にて

渋谷営業所に導入されたV代三菱車。
都01に充当させてしばらく様子見なのかな?

ええじゃないか号

| コメント(0) | トラックバック(0)

以前見かけた、東京駅八重洲口JRバス関東の携帯用時刻表立てによれば
467713695_48.jpg
JRバス関東/富士急バスの東京・河口湖号は『ええじゃないか号』を非公式に名乗っていた時期がありましたwww

ちうことで
Aeroprincessさんの所より
>いっそのこと、名前を「ええじゃないか号」にしちゃえよwww
を見てたら思い出した次第。

ところで
全員が東京駅までなので「今日は渋滞がありますので市が尾や六本木ヒルズには寄らず、東京駅まで直行します」とのこと。市が尾や六本木経由も目的のひとつだったけど、まぁ仕方ないねぇ。

もしも六本木ヒルズ下車客がいたら、どのぐらい遅れたんだろう。
約20分間隔で運行する都営バスが無ダイヤ状態になり、
15分間隔で運行する富士急バスが60分近く遅れ、しかも両者とも団子運転になる時期だから、多分30分以上は遅れるだろうな。

そもそも、無理に六本木ヒルズに入る必要性はあるのだろうか。
個人的には、ちぃバス(フジエクスプレス)の33番六本木七丁目南を代用でもいいと思うが。

・・・そういえば、今年は渋滞特発便を見かけなかったなぁ。ちぃばす。

2011.jpg

あけましておめでとうございます。
またコミックマーケット79で、頒布物をお買いいただきありがとうございました。

2011年も多分気まぐれ更新のこのブログですが、今年もよろしくお願いします。

2022年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ