幻想郷にバスはないけれど、

| コメント(0)

理想郷ならバスはある。
ってなわけで、理想郷別荘地を走る東海バスのエルガミオ。
IB_IZU230A866_D1.jpg
伊豆東海バス 伊豆230あ866 PA-LR234J1 J-BUS/いすゞ+J-BUS/宇都宮
大室高原9丁目にて



3連休は友人達と大室高原にある貸別荘へ行ってきました。
貸別荘を借りて何をしてきたのか、ここ(サークルMTWCのBLOG)に書いてきたのでよろしく。(手抜き)

ぶっちゃけた話、ボードゲーム&カードゲームといったアナログゲーム三昧の日々でした。

今回の旅行は、荷物もあるしレンタカーを借りて行こうという話だったので、
(俺は諸事情で後合流でしたが)
最終日は河津七滝とか修善寺温泉を回って帰ることに。
そして修善寺温泉から東京までの道のりがエライコッチャ
バイパスは渋滞。東名に乗ったら乗ったで...
大和トンネルを先頭に山北バス停まで事故渋滞3件という激しい渋滞に巻き込まれ、
結局、大井松田で東名を流出し、神奈川県内はほぼ下道で帰ってきました。
...かなちゅう路線網がこんな時に役に立つとは。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.4.0

この記事について

このページは、北天 幻龍が2010年10月12日 23:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「山梨繋がりと言うことで。」です。

次の記事は「LED行先表示器の英字ルビ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。