[東急バス]目黒営業所LED ROM更新?

| コメント(0)

11月28日は目黒不動尊の縁日でした。
東急バスの不動線[渋72]は分断運行が行われているのですが、今日見たそれは行先表示が今までとなんだか違う。
M1408_D1.jpg
M1408号車 SKG-KR290J1 J-BUS/いすゞ+J-BUS/宇都宮
めちゃくちゃ詰め込まれているし、「林試の森入口」が非常に目立ってるんですけど。

行き先部分の拡大。
M1408_D1A.jpg
ものすごく、詰め込みすぎです。

品川線[渋41]の大崎駅西口バスターミナル乗入に関連して、ROM更新でも行ったのでしょうか。
※東急バス品川線乗り入れに関するソースは、品川区報11/21日号5ページより。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000065600/kouhou20151121.pdf
大崎駅西口バスターミナルについては、以下ページにも情報が掲載されています。
http://www.ohsaki-area.or.jp/bus_terminal/
これはちょっと注目してみたいところ。
ということで、東急ネタが続いた今日この頃でした。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.4.0

この記事について

このページは、北天 幻龍が2015年11月29日 01:49に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「[乗りバス]東急バス[等13]等々力操車場-梅ヶ丘駅」です。

次の記事は「Y-H225@橋86」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。