ええじゃないか号

| コメント(0)

以前見かけた、東京駅八重洲口JRバス関東の携帯用時刻表立てによれば
467713695_48.jpg
JRバス関東/富士急バスの東京・河口湖号は『ええじゃないか号』を非公式に名乗っていた時期がありましたwww

ちうことで
Aeroprincessさんの所より
>いっそのこと、名前を「ええじゃないか号」にしちゃえよwww
を見てたら思い出した次第。

ところで
全員が東京駅までなので「今日は渋滞がありますので市が尾や六本木ヒルズには寄らず、東京駅まで直行します」とのこと。市が尾や六本木経由も目的のひとつだったけど、まぁ仕方ないねぇ。

もしも六本木ヒルズ下車客がいたら、どのぐらい遅れたんだろう。
約20分間隔で運行する都営バスが無ダイヤ状態になり、
15分間隔で運行する富士急バスが60分近く遅れ、しかも両者とも団子運転になる時期だから、多分30分以上は遅れるだろうな。

そもそも、無理に六本木ヒルズに入る必要性はあるのだろうか。
個人的には、ちぃバス(フジエクスプレス)の33番六本木七丁目南を代用でもいいと思うが。

・・・そういえば、今年は渋滞特発便を見かけなかったなぁ。ちぃばす。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.4.0

この記事について

このページは、北天 幻龍が2011年1月 2日 03:02に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「あけましておめでとうございます。」です。

次の記事は「B-V331@都01」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。