『にしてつ駅名キーホルダー(宮地岳線版)"販売開始』

| コメント(0)

短縮直前の宮地岳線、そして宮地岳線の廃線跡を取材している
九州電波通さんの記事を読んでいたら…。


『にしてつ駅名キーホルダー(宮地岳線版)"販売開始』

俺が次回ギンギラ太陽’sの舞台を見に福岡へ行く時まで残ってるかなぁ…。

ちなみに宮地岳線の廃線跡と聞いて?と思う方もいるかも知れない。
実は西鉄電車の福岡市内線に『貝塚線』という路線があったが、
この『貝塚線』の前身が宮地岳線ということなのだ。
詳しくは九州電波通さんの特集記事を参照して頂きたい。
地元ならではの切り口で取材されております。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.4.0

この記事について

このページは、北天 幻龍が2007年3月23日 02:40に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「西鉄宮地岳線」です。

次の記事は「無責任男、逝く。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。