東京マラソンの日、その時北天は?

| コメント(0)

先週の日曜日に行われた東京マラソン。

当日おいらは、都営バスばかり追いかけてましたww

まぁ、今日は『いつもとは違う放送を録音してみよう』をコンセプトに回ってたんで。
『いつもとは違うところを走る路線に乗ってみよう』が優先しなかったのは、
次回の乗り学で頒布するネタにも関わって来るという罠ww

とかいいつつ、東京マラソンのゴール地点である東京ビッグサイトへ向かった…。

りんかい線で国際展示場駅を降りると人人人。
そしてコミケの時の一般参加者待機列の部分には、様々な屋台やらブースが設置されており、
マラソンのゴールというより、本当にフェスタという言葉が似合うような雰囲気でした。

その中に東京テレポート駅行き無料送迎バスという看板を見つけた俺。
都営バスが運行してるのかな?と気になり行ってみたら。

そこにいたのは

西武バス大宮営業所 A0-704号車 KL-LV280N1 いすゞ+いすゞ 
なんと、大宮ナンバーの西武バス。

他にも所沢ナンバーの西武バス

川越営業所 A0-708号車 KL-LV280N1 いすゞ+いすゞ


川越営業所 A4-983号車 KL-LV280N1 いすゞ+いすゞ


上石神井営業所 A1-733号車 KL-UA460KAN 日産+富士重工


滝山営業所 A3-953号車 KL-UA460MAN 日産+富士重工


小平営業所 A6-162号車 PKG-RA274MAN 日産+西工

東京臨海高速鉄道がチャーターした無料送迎バス。
国際興業ではなく西武バスというのが興味深い。
しかも営業所が練馬・上石神井といった23区内営業所だけではなく、
埼玉県内の営業所からも車両を持ってきている。

臨海副都心で大宮や川越営業所の車両を見るとは思ってもみなかった。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.4.0

この記事について

このページは、北天 幻龍が2007年2月25日 01:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「旅作で遊んでみた。」です。

次の記事は「ああ、変わるんだ…変わったんだ。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。