出張の支度

| コメント(0)

今度の金曜日(・・・ってもう明日だけど)から、海外出張へ。
行き先はヨーロッパで、内容は資格取得のための業務研修と言う名目なのだ。
ということで、いろいろと支度をせねばならないのだが、今月は

半期決算+各種手配+月初の繁忙+請求書作成+入金処理+人事異動

が一斉にやってきたため、残業で家に帰ってくるのが23時orz
それからぼちぼち旅支度をして・・・気がつけば2時→風呂→寝るのコンボ。
(HPの更新が滞ってしまい、ゴメンナサイ。)

水曜日は、早く帰ってこれたので比較的準備もはかどって、
何とか出張に行ける体制までは持ってきた。

しかし、この出張は資格取得のための業務研修と言う名目なので
これで準備が終わったわけではない。

では、どんな出張かと言えば。
旅程管理資格取得のための添乗員研修なんです。

この資格取得のための研修、わかりやすく例えれば車の教習みたいなもので。
机上で旅行業法や添乗員に求められこと、英語やらを勉強し。
試験に合格したら、今度は実地研修を行って→はれて旅程管理資格取得です。

実地研修は、旅程管理資格取得の実地研修のための研修ツアーもあれば、
団体パックツアーに同行して、添乗員さんにいろいろと教わるという研修もあります。

で、俺が行く研修は後者のパターン。
ということで、いきなりお客様がいらっしゃいます。
ああ、大丈夫かなぁ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

なので、次の準備は同行するツアーについての
行程やら宿泊地・ホテル・観光・国の情報を必要最低限はチェックしておかないと・・・。
例え研修中の『添乗員の卵』でも、お客様から見たら『添乗員』であることには変わりないわけで・・・。大丈夫なか俺。

お師匠様に当たる添乗員さんに同行するとはいえ、今から緊張と不安で頭がいっぱいだよorz。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.4.0

この記事について

このページは、北天 幻龍が2005年10月 6日 02:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「阪神がリーグ優勝したからと言う訳じゃないけどね」です。

次の記事は「無事帰国」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。