TSUTAYA

| コメント(0)

仕事帰りに、渋谷のさくらやでプリンターのインクを購入。
(年賀状に表紙印刷まだやってないや…)

そして、駅前交差点のTSUTAYAのレンタルコーナーに初めて入っいってきました。
出来たときから気になっていましたが、人大杉に加えて、
新たに会員証を作る気になれなかったので、レンタルコーナーには行ったことがありませんでした。
しかし、このたびTSUTAYAの会員証がほぼ全国共通になったので、
それじゃということで立ち寄ってみた訳で。
店内にはいると相変わらず、人大杉でげんなりしつつ、地下2階のCDレンタルコーナーへ。

いつも使っているTSUTAYAの何十倍の品揃えに圧倒。
以前使っていた恵比寿ガーデンプレイス店同等、いやそれ以上の品揃えではないかと思う。
なので、昔から探していたCDを探してみることに。
すると、置いてあるではありませんか!
『フジテレビ系ワーズワースの冒険 テーマソング』
今から十年以上前に、金曜日の23時から放映されていたテレビ番組のテーマソングで。
何語ともわからない歌詞に幻想的な曲が印象に残っています。
そして、この曲の作曲が大島ミチルと知って、
なおさらテレビのオープニング部分だけではなく、フルに1曲効いてみたいと思っていました。

いや?捜していたCDを、こんなところで見つけるとは。
たまには、いつも使わないTSUTAYAに立ち寄ってみるもんですね。

大島ミチル繋がりで。おおたか静流の『水の恋歌』
NHKの時代劇「とおりゃんせ」のテーマソングなんですが、
この曲が収録されているCDが見つからない…。
どこか、中古屋なりTSUTAYAにでも置いてないだろうか。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.4.0

この記事について

このページは、北天 幻龍が2004年12月21日 23:18に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「都営バス、今年の新車は...」です。

次の記事は「遅く起きた朝は」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。