2006年12月アーカイブ

ERIP!

| コメント(0)

都営バスの日産車にERIPという低公害車があります。
この低公害車は蓄圧式ハイブリッドバスと言われ、
低公害システムに特殊な技術を使っていいます。
そんな特殊技術が祟って、最近では全くその機能を使っていませんでした。

今日、会社帰りに北営業所の某路線のB644号車に乗ったときのこと。
何かの拍子でERIPのスイッチがオンとなり、システムが動作・・( ・∀・)アヒャ。
久方ぶりにERIPの音を聞きました。いい音でした。
まだシステムを封印してなかったんですね。

まあ、何が言いたいかというと。
そんなときに限って、録音できる状態じゃなかったということだ(´・ω・`)ガッカリ・・・。

12/10 更新しました>HP

| コメント(0)

相鉄バスのページと都営バス北営業所のページに写真を追加しました。

・・・表紙更新するの忘れてた。

バスコレ第9弾を買ってきた。

| コメント(0)

いやはや、案の定買いました。
今回は思い切って初っぱなから大量に32台購入。

今回の出来は非常に( ・∀・)イイ!
58MCも新7Eもプロポーションがいいですねぇ。

で、問題は。
都営バスと京都市営バスと西鉄。
購入スパイラルフラグが立ってます。

都営と京都市営バスは俺的仕様って事だが、

問題は西鉄バス。
天神で西鉄バス軍団を見た瞬間からもうハァハァ。
一体俺に何台買わせるつもりなんですか。
まったく、18台ぐらい揃えたいな・・・。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.4.0

このアーカイブについて

このページには、2006年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年11月です。

次のアーカイブは2007年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。