都バス分駐所>新宿支所
都営バス渋谷営業所新宿支所のページ
新宿都庁舎のそばにある営業所。 C・H01、宿74、秋76、田70、四80を受け持っていたが、その大半を平成12年12月の改編で廃止となり、また営業所より渋谷営業所の支所と格下げとなってしまった。。 支所になってからの受持系統は出入01系統・宿74・CH01と品97(品川車庫〜新宿駅西口)である。 都庁が丸の内から新宿に移転し、新宿駅から都庁までのシャトルバスを受け持つようになってから、様々な低床バスが試験的に導入され、CH01と宿74にて運用されている。 |
|
CNGノンステップバス | |
![]() |
C-H107 KL-LV834L1改 いすゞ+いすゞ 車高調整付きCNGノンステップバス LED式行き先表示試験車 代々木公園にて いすゞエルガCNGノンステップバス。 深川車庫に納入されたH代の同車種と比較すると微妙な差異がある。 また、北営業所のCNGノンステップバス同様LED式行き先表示試験車である。 |
![]() |
C-H107 KL-LV834L1改 いすゞ+いすゞ 車高調整付きCNGノンステップバス LED式行き先表示試験車 渋谷駅にて ラッピング:ヨドバシカメラ |
![]() |
C-F445 KC-UA460KAM改 日産ディーゼル+富士重工 車高調整付きCNGノンステップバス 新宿車庫にて ラッピング:東京都〜首都機能反対〜 う〜む、インパクトのあるラッピングバスです。北営業所より転属してきたCNGノンステップバスですが、CNGタンクカバーの部分までラッピングしてしまうとは…。 ちなみに臨海営業所にも、同じラッピング車が存在し…また増殖しました。 |
![]() |
C-F445 KC-UA460KAM改 日産ディーゼル+富士重工 車高調整付きCNGノンステップバス 若松町…もとい若松河田駅前にて |
![]() |
C-F446 KC-UA460KAM改 日産ディーゼル+富士重工 車高調整付きCNGノンステップバス 新宿駅西口にて |
![]() |
C-F446 KC-UA460KAM改 日産ディーゼル+富士重工 車高調整付きCNGノンステップバス 新宿車庫にて |
![]() |
C-L789 KL-MP37JK改 三菱+MBM 車高調整機能付きCNGノンステップバス ラッピング:マスミューチアル生命 新橋駅にて |
![]() |
C-L790 KL-MP37JK改 三菱+MBM 車高調整機能付きCNGノンステップバス 渋谷駅にて |
ノンステップバス | |
![]() |
C-K471 KC-LV280L1改 いすゞ+いすゞ 車高調整・アイドリングストップ付きノンステップバス 渋谷駅にて 2004年4月1日より渋谷営業所の路線である都01系統の一部運用を受け持つこととなったため、小滝橋営業所より転入してきた車両。 |
![]() |
C-K598 KK-MK27HM 三菱ふそう+MBM 新宿駅西口にて ラッピング:ヒューマンリソシア |
![]() |
C-F460 KC-HU2PMCE 日野+日野 車高調整・アイドリングストップ付きノンステップバス 新宿車庫にて 平成12年12月に品97系統を所管するに当たり、品川車庫より転属してきた車両。 |
![]() |
C-E408 KC-LV832L いすゞ+いすゞ 車高調整・アイドリングストップ付きノンステップバス 新宿車庫にて |
![]() |
C-E409 KC-LV832L いすゞ+いすゞ 車高調整・アイドリングストップ付きノンステップバス 新宿駅西口にて。 写真の方向幕は宿74の出入庫系統新宿駅西口〜新宿車庫線です。しかし、路線図では出入02系統と設定されています。 以前からは宿74でしたが、平成12年12月の改編で秋76系統の新宿駅西口〜西参道回り〜新宿車庫が出入01系統として設定されたので、それにあわせて、宿74も出入02としたのでしょう。それならば、どちらかに統一してもらいたいですなぁ。 |
![]() |
C-C200 KC-MP747K 三菱+MBM アイドリングストップ・ニーリング付きノンステップバス 渋谷駅にて ラッピング:キャドバリー 2004年4月より受け持つこととなった都01系統に運用中の写真です。 |
リフト付きバス | |
![]() |
C-A581 U-LV870L いすゞ+IK アイドリングストップ・リフト付き都市型超低床バス 若松河田駅前にて ラッピング:三共薬品 |
![]() |
C-A581 U-LV870L いすゞ+IK アイドリングストップ・リフト付き都市型超低床バス 新宿車庫(敷地外より撮影)にて |
![]() |
C-A581 U-LV870L いすゞ+IK アイドリングストップ・リフト付き都市型超低床バス 十二社付近にて ラッピング:三共薬品 新宿支所としては遂に1台となってしまったA代リフト車。 他の車両は、北営業所のCNGノンステップバスと交換するために北営業所に転属となってしまった。 |
都市型超低床車 | |
![]() |
C-W292 LV870L いすゞ+IK スロープ付き都市型超低床車 東京女子医大にて いすゞの超低床バス試験車。 いすゞ車の特徴は、通常の車両と異なりエンジンが8気筒のものを搭載したことである。 |
![]() |
C-W297 UA440HAN改 日産ディーゼル+富士重工 スロープ付き都市型超低床車 歌舞伎町にて ラッピング:インテュイット このバスは超低床バスの試験車である。 この車両の実績が、今日のワンステップバス、そしてノンステップバスにフィードバックされている。 |