トップページ>写真館入口>バス写真館>沖縄バス

 沖縄ふそう自動車に出資している関係で、同社のバスは三菱ふそうの車輌を導入している。
例えそれが中古車だろうとも、富士重工ボディでもシャーシは三菱ふそうで導入。
 導入している中古車は神奈川県内の事業者が多く、京急・神奈中、横浜・川崎の各市営バス、そして最近では京阪バスを導入している。
 余談だが琉球バス交通には東急バス、箱根登山バス、富士急バス、琉球バス交通と東陽バスにも京浜急行バス、那覇バスには臨港バスと小田急バスの中古が導入されているため、江ノ電・伊豆箱根以外の神奈川県内全路線バス事業者が導入されていることになる。
沖22か1064 沖22か1064
MP117K 三菱+三菱
那覇バスターミナルにて

沖縄バスの730車です。
沖22か1937 P-MP218M
三菱+新呉羽
城間にて

自社発注のトップドア車。
沖22か1988 沖22か1988 P-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて

自社発注のトップドア車。
沖22か1999 沖22か1999
P-MP218M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて

自社発注のトップドア車。
沖22か2037
P-MP218M
三菱+新呉羽
読谷バスターミナルにて
沖22か2039
P-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて
沖22か2041
P-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて

自社発注のトップドア車だが、路線車貸切が可能なように逆T窓になっているとか。
沖22か2063
P-MP218M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖22か2064
P-MP218M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖22か2066 P-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて
沖22か2067 P-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて

自社発注と思われるが、側面窓形状と窓色が同時期のナンバー車と異なるのが気になる。
沖22か2105
P-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて
沖22か2107
P-MP218M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖22か2108
P-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて
沖22か2110
P-MP218M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖22か2113
P-MP218M
三菱+新呉羽
市内線 松尾付近にて
沖縄22き93
P-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて
沖縄22き94
P-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて
沖縄22き97
P-MP218M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖縄22き178
P-MP618M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖縄22き207
P-MP218M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖縄22き208
P-MP218M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖縄22き212
U-MK117J
三菱+三菱
名護バスターミナルにて
沖縄22き244 U-MP218M
三菱+新呉羽
久茂地にて
沖縄22き245 U-MP218M
三菱+新呉羽
那覇バスターミナルにて
沖縄22き352
U-MP618M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖縄22き355
U-MP618M
三菱+新呉羽
コザにて
沖縄22き356
U-MP618M
三菱+新呉羽
名護バスターミナルにて
沖縄22き432
U-MP218M
三菱+MBM
那覇バスターミナルにて
沖縄22き434
U-MP218M
三菱+MBM
那覇バスターミナルにて
沖縄22き537 P-MP218K
三菱+MBM
那覇バスターミナルにて
沖縄22か571 沖縄22か571
P-MP218M 三菱+新呉羽
元神奈川中央交通
那覇バスターミナルにて

中扉封じ込めと屋根上のベンチレーターは撤去されています。
沖縄22き660
P-MP218K
三菱+新呉羽
元川崎市営バス

泉崎にて

バス写真館表紙に戻る