トップページ>写真館入口>バス写真館>那覇バス

沖縄22き35
P-LV314L いすゞ+IK
久茂地にて
沖縄22き48
P-LV314L いすゞ+IK
久茂地にて
沖縄22き50
P-LV314L いすゞ+IK
県庁南口にて

那覇市内線専用車は運賃が均一料金のため西日本では珍しい前乗り中降りを採用している。

沖縄22き51
P-LV314L いすゞ+IK
県庁南口にて
行き先表示器のLED改造が行われている。
沖縄22き134
P-LV314L いすゞ+IK
県庁南口にて
沖縄22き140
P-LV314L いすゞ+IK
県庁南口にて

この頃の車輌より、側面方向幕サイズが小型になる。
沖縄22き143
P-LV314L いすゞ+IK
県庁南口にて

新川営業所車輌の方向幕の文字は角ゴシック仕様となっている。
沖縄22き223
P-LV314L いすゞ+IK
県庁南口にて
沖縄22き239
P-LV314L いすゞ+IK
久茂地にて
沖縄22き241
P-LV314L いすゞ+IK
久茂地にて
沖縄22き450 U-LV324L
いすゞ+IK
首里駅にて

LV324シリーズにモデルチェンジが行われると、那覇バスではフロントガラス拡大型で導入が行われた。
沖縄200か127
P-LV314K いすゞ+IK
元国際興業
牧志にて
沖縄200か134
P-LV314L
いすゞ+富士重工
元小田急バス
泉崎にて
沖縄200か135
P-LV314L
いすゞ+富士重工
元小田急バス
牧志にて

側面方向幕をBU04の廃車再生品に交換している。
沖縄200か139
P-LV314L
いすゞ+富士重工
元小田急バス
県庁南口にて
沖縄200か139 沖縄200か139
P-LV314L
いすゞ+富士重工
元小田急バス
牧志にて
沖縄200か157
P-LV314L
いすゞ+富士重工
元小田急バス
松尾にて
沖縄200か184 沖縄200か184
P-LV314K いすゞ+IK
ショートオーバーハング車
元川崎鶴見臨港バス
県庁南口にて
沖縄200か185 沖縄200か185
P-LV314K いすゞ+富士重工
元川崎鶴見臨港バス
久茂地にて
沖縄200か217 沖縄200か217
U-LV324N いすゞ+IK
元東京ベイシティバス
県庁南口にて
沖縄200か220 沖縄200か220
P-LV314K いすゞ+IK
元川崎鶴見臨港バス
県庁南口にて
沖縄200か221 沖縄200か221
P-LV314K いすゞ+IK
ショートオーバーハング車
元川崎鶴見臨港バス
県庁南口にて
沖縄200か241 沖縄200か241
P-LV314L
いすゞ+富士重工
元小田急バス
県庁南口にて
沖縄200か279 沖縄200か279
U-LV324K いすゞ+富士重工
元東京都交通局
県庁南口にて
沖縄200か279
U-LV324K いすゞ+富士重工
元東京都交通局
新川営業所にて
沖縄200か281 沖縄200か281
U-LV324K いすゞ+富士重工
元東京都交通局
久茂地にて
沖縄200か334 沖縄200か334
U-HT2MMAA 日野+日野
元東武バス
那覇空港にて
沖縄200か360
U-LV224K改 いすゞ+IK
元大阪市交通局
リフト付きバス
那覇空港にて
沖縄200か361
U-LV224K改 いすゞ+IK
元大阪市交通局
リフト付きバス
郊外線松尾付近にて

方向幕脇の白丸は、大阪市営時代のリフトバスステッカーの名残。
沖縄でもリフトが稼働するかは不明である。
沖縄200か397 沖縄200か397
U-LV324K いすゞ+富士重工
元東京都交通局
牧志にて
沖縄200か398 沖縄200か398
U-LV324K いすゞ+富士重工
元東京都交通局
真和志小学校にて
沖縄200か406 沖縄200か406
U-LV324L いすゞ+富士重工
元東武バス
県庁南口にて
沖縄200か407 沖縄200か407
U-LV324L いすゞ+富士重工
元東武バス
具志営業所にてにて
沖縄200か407
U-LV324L いすゞ+富士重工
元東武バス
牧志にて
沖縄200か408 沖縄200か408
U-LV324L いすゞ+富士重工
元東武バス
牧志にて
沖縄200か409
U-LV324L いすゞ+富士重工
元東武バス
県庁北口にて
沖縄200か450 沖縄200か450
U-LV324L いすゞ+IK
元国際興業
久茂地付近にて
沖縄200か451 沖縄200か451
U-LV324L いすゞ+IK
元国際興業
那覇バスターミナルにて
沖縄200か452 沖縄200か452
U-LV324L いすゞ+IK
元国際興業
那覇バスターミナルにて
沖縄200か453 沖縄200か453
U-LV324L いすゞ+IK
那覇バスターミナルにて
沖縄200か498
U-RJ3HJA
日野+富士重工
元富士急行グループ
久茂地にて
沖縄200か500
U-RM210GSN 日産+富士重工
元富士急行グループ
那覇バスターミナルにて

富士急静岡もしくは富士急シティバスと思われるが、座席によっては元岳南鉄道の可能性もある。
沖縄200か501 沖縄200か501
U-RM210GSN 日産+富士重工
元東急バス
那覇バスターミナルにて
沖縄200か518 沖縄200か518
U-RM210GSN 日産+富士重工
元東急バス
那覇バスターミナルにて
沖縄200か546
U-LR332J いすゞ+IK
元京急バス

久茂地にて
沖縄200か546
U-LR332J いすゞ+IK
元京急バス

那覇バスターミナルにて
沖縄200か613
KC-LV380L いすゞ+いすゞ
京急式ワンステップ車
元京急バス

久茂地にて
沖縄200か619
KC-RM211GSN
日産+富士重工
元西武バス

久茂地にて
沖縄200か620
KC-LR333J いすゞ+富士重工
元 東武グループか?

久茂地にて
沖縄200か663
KC-LV380Q
いすゞ+いすゞ
元京急バス大森営業所

久茂地にて
沖縄200か667
KC-LV380L いすゞ+富士重工
京急式ワンステップ車
元京急バス

久茂地にて
沖縄200か667
KC-LV380L いすゞ+富士重工
京急式ワンステップ車
元京急バス

久茂地にて
沖縄200か679
KC-LV380Q
いすゞ+いすゞ
元京急バス大森営業所

久茂地にて

市内線で使われているため、京急時代の[運賃先払い]表示はそのまま活用してます。
沖縄200あ7807
KC-RX4JFAA
日野+日野

那覇バスターミナルにて

郊外線色ですが市内線で使われているリエッセ。
元京急バスらしいです。

バス写真館表紙に戻る